北九州卓楽会ブログ (Kitakyushu Table tennis club)
訪問ありがとうございます。2010年2月より、北九州を中心に活動中の卓球チームです。
Welcome to our blog. This is table tennis club "Kitakyushu-Takurakukai".
We play every Saturday and Sunday 17:00-19:00 at Moji-ku gymnasium. Please feel free to ask any question. Thank you.
忘年会!
はやいものでもう12月。
年賀状に・少しずつ大掃除を・・・となんだか追われ、師走を実感してる
こんにちは ねぇさん です。
さて、明日は北九州卓楽会の忘年会です
練習が終わってからの開始ですので、時間を間違えないように
幹事のフルスイングさんの鉄拳が出ないようにwwそれだけを願ってます。
みんなで楽しみましょう~
年賀状に・少しずつ大掃除を・・・となんだか追われ、師走を実感してる
こんにちは ねぇさん です。
さて、明日は北九州卓楽会の忘年会です
練習が終わってからの開始ですので、時間を間違えないように
幹事のフルスイングさんの鉄拳が出ないようにwwそれだけを願ってます。
みんなで楽しみましょう~
PR
本日の結果&お知らせ
久しぶり&ケガから復活しての試合でかなりお疲れの
こんばんは ねぇさんです。
今日の試合は卓楽会から総勢15名の参加し、
ワイワイガヤガヤ楽しい試合となりました。
初の女性の団体戦は見事初戦は勝利しましたが、2回戦でふがいない試合運びで私が落としてしまい、ほろ苦い結果となりました。
次、参加するまでに少しでもレベルアップ出来るように頑張ります。
(中学生・高校生は暇を持て余してたようですが・・・)
結果は1チームが見事3位入賞という結果となりました。
おめでとうございます
少々、消化不良気味のメンバーも納得のいく試合の出来たメンバーもいるかと思いますが
次の大会に向けて頑張りましょう
12月3日に北九州卓楽会の忘年会を予定しております。
幹事はフルスイングさんです。
参加したいメンバーはmixiにカキコミして下さいね
1月の試合も只今募集中ですので、こちらもチェックしといてください。
こんばんは ねぇさんです。
今日の試合は卓楽会から総勢15名の参加し、
ワイワイガヤガヤ楽しい試合となりました。
初の女性の団体戦は見事初戦は勝利しましたが、2回戦でふがいない試合運びで私が落としてしまい、ほろ苦い結果となりました。
次、参加するまでに少しでもレベルアップ出来るように頑張ります。
(中学生・高校生は暇を持て余してたようですが・・・)
結果は1チームが見事3位入賞という結果となりました。
おめでとうございます
少々、消化不良気味のメンバーも納得のいく試合の出来たメンバーもいるかと思いますが
次の大会に向けて頑張りましょう
12月3日に北九州卓楽会の忘年会を予定しております。
幹事はフルスイングさんです。
参加したいメンバーはmixiにカキコミして下さいね
1月の試合も只今募集中ですので、こちらもチェックしといてください。
11月19日の試合
今夜は久しぶりに1人でマッタリしてる
こんばんは ねぇさん です。
本日〆切だったタイトルの試合ですが・・・。
なんと、北九州卓楽会から15人・男女合わせて5チームが参加することになりました
(男女合わせて・・・だけで嬉しい)
実は今回卓楽会だけではなく、他のチームからも数名ご一緒するのですが
う~ん、人数が多いのは楽しいですね。
でも、とりまとめをする方は大変かも
みんなで応援して、みんなで楽しみましょう~
・・・で結果がついてきたら更に嬉しいですけれどねぇ
こんばんは ねぇさん です。
本日〆切だったタイトルの試合ですが・・・。
なんと、北九州卓楽会から15人・男女合わせて5チームが参加することになりました
(男女合わせて・・・だけで嬉しい)
実は今回卓楽会だけではなく、他のチームからも数名ご一緒するのですが
う~ん、人数が多いのは楽しいですね。
でも、とりまとめをする方は大変かも
みんなで応援して、みんなで楽しみましょう~
・・・で結果がついてきたら更に嬉しいですけれどねぇ
女子団体!?
・・・もしかしたら
北九州卓楽会初の女子団体戦出場が出来るかも
こんばんは。
こんな日が来るとは思っていなかったので正直嬉しくて今夜はし
気持ちがよくなってる ねぇさん です。
私が北九州卓楽会への参加を決めてから早一年。
本当にあっというまでした。
秋からの試合へ参加を始めましたがず~っと個人戦のみ
・・・正直なところ
男子はいいなぁ~。楽しいだろうなぁ~
とは思いつつ、自分に団体戦・個人戦と試合をする体力があるのかも
不安だったので、午前中応援 午後試合のパターンで今までやってきました。
・・・でも
最近、女性の練習参加もあり・・・。
ついに、試合のエントリーを
チームからいつも1人だけの女性参加だったので、私はこの事だけで嬉しくて。
まずは試合の雰囲気を
男子チームの団体戦を見て練習とは違う一面を楽しめてもらえたら
それだけでもいいかな~と思ってます。
第一に楽しいのが卓楽会ですので。
・・・あと1人!みんな頑張って!声かけを~!!!!
北九州卓楽会初の女子団体戦出場が出来るかも
こんばんは。
こんな日が来るとは思っていなかったので正直嬉しくて今夜はし
気持ちがよくなってる ねぇさん です。
私が北九州卓楽会への参加を決めてから早一年。
本当にあっというまでした。
秋からの試合へ参加を始めましたがず~っと個人戦のみ
・・・正直なところ
男子はいいなぁ~。楽しいだろうなぁ~
とは思いつつ、自分に団体戦・個人戦と試合をする体力があるのかも
不安だったので、午前中応援 午後試合のパターンで今までやってきました。
・・・でも
最近、女性の練習参加もあり・・・。
ついに、試合のエントリーを
チームからいつも1人だけの女性参加だったので、私はこの事だけで嬉しくて。
まずは試合の雰囲気を
男子チームの団体戦を見て練習とは違う一面を楽しめてもらえたら
それだけでもいいかな~と思ってます。
第一に楽しいのが卓楽会ですので。
・・・あと1人!みんな頑張って!声かけを~!!!!
ルール!!!
昨日の久しぶりのブログ更新でも触れましたが
ルール改正されてます。
コチラで皆さん確認してください
http://www.jtta.or.jp/news/2011/11rule0401.pdf
日本卓球協会のルール(PDF)です。
そこまで厳しくはならないとは思いますが、ルールを理解するのも必要かと・・・
余計なクレームはさけてゲームに集中出来るようにしてみませんか?
ルール改正されてます。
コチラで皆さん確認してください
http://www.jtta.or.jp/news/2011/11rule0401.pdf
日本卓球協会のルール(PDF)です。
そこまで厳しくはならないとは思いますが、ルールを理解するのも必要かと・・・
余計なクレームはさけてゲームに集中出来るようにしてみませんか?
試合結果
いつものように、気付いたら
ブログの記事をUPしてませんでした
こんばんは ねぇさんです。
これからはもう少し頑張って書こうと思います
・・・で先日レディースの大会があったのですが
結果は聞かないで
23日には北九州市民体育祭がありました
初めて北九州卓楽会から男子団体に3チームが出場
決して納得のいく成績ではなかったのかもしれませんが、
次の試合までの課題は各々見つかったようです。
怪我をされている方・虫歯のある方は早く治してくださいね
次の大会には万全の体調で向かいましょう
・・・勿論、二日酔いもダメですよ
個人戦は・・・
夏場に突然シェークからペンに変更し、皆を驚かせたチャンプさんが
シェークに戻し、チーム内で一番いい成績を残しました。
同じく、卓球サークルの さぼてんだぁ のメンバーとの試合はいい試合でしたね~
皆もいい刺激をうけたのでは
私はいつものように個人戦のみの参加でしたが
団体戦は応援もいつも以上にいい感じで
まるで学生のようでした。といいますか、学生になってましたw
・・・どんなだったかは皆さんのご想像にお任せです。
練習の際にするゲームでは感情をあまり表さないメンバーの
ガッツポーズも見れました。
・・・で本題ですが
先日審判の講習会があったようです。
普段の試合の際に本部におられる方たちは勿論
かなりの人数が講習会を受け、審判の認定を貰ってるようです。
次の試合の際には審判からの注意などもありうる!とのお話をお聞きしましたので
サーブの際のトスの高さ・ミートの際の左腕
(私はトスの際に親指が離れてるのを言われるかも・・・との指摘を頂きました)など
ルールを各自、一度見直して修正を試みてください。
ブログの記事をUPしてませんでした
こんばんは ねぇさんです。
これからはもう少し頑張って書こうと思います
・・・で先日レディースの大会があったのですが
結果は聞かないで
23日には北九州市民体育祭がありました
初めて北九州卓楽会から男子団体に3チームが出場
決して納得のいく成績ではなかったのかもしれませんが、
次の試合までの課題は各々見つかったようです。
怪我をされている方・虫歯のある方は早く治してくださいね
次の大会には万全の体調で向かいましょう
・・・勿論、二日酔いもダメですよ
個人戦は・・・
夏場に突然シェークからペンに変更し、皆を驚かせたチャンプさんが
シェークに戻し、チーム内で一番いい成績を残しました。
同じく、卓球サークルの さぼてんだぁ のメンバーとの試合はいい試合でしたね~
皆もいい刺激をうけたのでは
私はいつものように個人戦のみの参加でしたが
団体戦は応援もいつも以上にいい感じで
まるで学生のようでした。といいますか、学生になってましたw
・・・どんなだったかは皆さんのご想像にお任せです。
練習の際にするゲームでは感情をあまり表さないメンバーの
ガッツポーズも見れました。
・・・で本題ですが
先日審判の講習会があったようです。
普段の試合の際に本部におられる方たちは勿論
かなりの人数が講習会を受け、審判の認定を貰ってるようです。
次の試合の際には審判からの注意などもありうる!とのお話をお聞きしましたので
サーブの際のトスの高さ・ミートの際の左腕
(私はトスの際に親指が離れてるのを言われるかも・・・との指摘を頂きました)など
ルールを各自、一度見直して修正を試みてください。
お久しぶりの・・・
気がつけば、2ヶ月振りのブログになっちゃいました
読んでくれてる方がいるにも関わらず、すみません
反省してます。
前置きがながくなりましたが改めまして
こんばんは ねぇさんです。
今週末の24日に山口での試合があります。
とうとう、北九州卓楽会が海を渡って山口へ進出します。
夏場の試合は体力・集中力ともに厳しい試合になるかとは思いますが
参加される皆さん、頑張って下さいね
私は、応援に行こうと思ってます。
最近、燃え尽き症候群気味なので皆さんの試合を見ることで
テンションをあげようかと思ってます。
声がスゴイ事になるかもしれませんが・・・
・・・朝早いので寝坊しないようにしなきゃ
その前に・・・明日の仕事も頑張ります。
ベスト16報告 &北九州市卓球協会からのお願い!
こんばんは。
本日またまたこっそり1人参加の試合をしてきました ねぇさん です。
・・・でも今日は前回とは違いました。
ロビ子さんが応援に・・・(それも休暇をとってありがたい事です。)
前回とは違って、今回は参加賞付き
女性の試合らしく、生活費の足しに・・・という思いから・・・かどうかは定かではありませんが米1キロでした
ベスト8に入ったら更に5キロ
優勝したらどれくらい持って帰るのだろうか?と取らぬ狸の・・・とロビ子さんと話してたら案の定、一歩手前の16で敗退してしまいました
次回も、また同じクラスで参加しようと思います。
まだまだCでは太刀打ちできないような気がしてます
で今回の開会式の中で、北九州市卓球協会からエントリー表の記入・申込についてのお達しが・・・
必ずエントリー表にはチーム番号・個人番号を記入する事
(これは私に登録表のコピーを頂けるといいかと。)
団体・個人共に優勝・準優勝したら自動的に次回の大会からはクラスが上がります。
場合によっては組合せ委員が自動的に上げる事もあるそうです。
(ですが上位クラスで3回連続で1回戦負けを喫した場合は、自己申告があった場合のみ、1つ下のクラスに参加が認められます。)
自己申告はエントリー表に朱書きという事らしいので
このような事態に陥った方は各種北九州市卓球協会主催試合に限ってですが
私までご一報を・・・
団体戦についてはクラスの違う者がチームとして出場する場合、チーム内3名中2名のクラスでのエントリーとなります。
団体戦のみ当日欠員が出た場合のみメンバー変更が可能です。
大人のサークルなので、事務局へ送付する書類などに不備がないよう心がけたいと思ってますので、皆様のご協力をお願いします。
コレに伴い、各試合の申込(私が担当の分)に限ってですが
必ず、参加したいクラスと個人のみ・団体共に・・・などの意思表示をお願いします。
イベントの参加〆切までに、皆さんで話し合ってチームを決めて頂けると助かります。
・・・毎回、深夜に記入してます。女性に寝不足は禁物ですので
皆さんのご協力を~
本日またまたこっそり1人参加の試合をしてきました ねぇさん です。
・・・でも今日は前回とは違いました。
ロビ子さんが応援に・・・(それも休暇をとってありがたい事です。)
前回とは違って、今回は参加賞付き
女性の試合らしく、生活費の足しに・・・という思いから・・・かどうかは定かではありませんが米1キロでした
ベスト8に入ったら更に5キロ
優勝したらどれくらい持って帰るのだろうか?と取らぬ狸の・・・とロビ子さんと話してたら案の定、一歩手前の16で敗退してしまいました
次回も、また同じクラスで参加しようと思います。
まだまだCでは太刀打ちできないような気がしてます
で今回の開会式の中で、北九州市卓球協会からエントリー表の記入・申込についてのお達しが・・・
必ずエントリー表にはチーム番号・個人番号を記入する事
(これは私に登録表のコピーを頂けるといいかと。)
団体・個人共に優勝・準優勝したら自動的に次回の大会からはクラスが上がります。
場合によっては組合せ委員が自動的に上げる事もあるそうです。
(ですが上位クラスで3回連続で1回戦負けを喫した場合は、自己申告があった場合のみ、1つ下のクラスに参加が認められます。)
自己申告はエントリー表に朱書きという事らしいので
このような事態に陥った方は各種北九州市卓球協会主催試合に限ってですが
私までご一報を・・・
団体戦についてはクラスの違う者がチームとして出場する場合、チーム内3名中2名のクラスでのエントリーとなります。
団体戦のみ当日欠員が出た場合のみメンバー変更が可能です。
大人のサークルなので、事務局へ送付する書類などに不備がないよう心がけたいと思ってますので、皆様のご協力をお願いします。
コレに伴い、各試合の申込(私が担当の分)に限ってですが
必ず、参加したいクラスと個人のみ・団体共に・・・などの意思表示をお願いします。
イベントの参加〆切までに、皆さんで話し合ってチームを決めて頂けると助かります。
・・・毎回、深夜に記入してます。女性に寝不足は禁物ですので
皆さんのご協力を~
40mm対応!!
本日・・・仕事中にも関わらず、長谷川スポーツ(三ヶ森)まで足を伸ばし、新しいラケットとラバーを購入致しました。
お久しぶりになりました、こんにちは”花パパ”です。(以上、ねぇさん風)
今まで使っていたラケットは18年以上前のモデルで、試合に出るのにはさすがに・・・と思い三ヶ森まで足を伸ばし、バタフライのぺリグリンⅡという前陣速攻型ペンホルダーを購入してきました。ラバーは今までと同じスーパースピンピップスです。長谷川スポーツ店に入り、色々見ていると何かと欲しくなってしまい・・・(卓球用品はもちろん野球用のアンダーシャツとか・・・)気が付けば3万円ちかい支払いに・・・
連休前に痛い出費です・・・
しかしながら、やはり新しい道具は気分のいいもの。明日の練習が待ち遠しい”花ぱぱ”でした。
お久しぶりになりました、こんにちは”花パパ”です。(以上、ねぇさん風)
今まで使っていたラケットは18年以上前のモデルで、試合に出るのにはさすがに・・・と思い三ヶ森まで足を伸ばし、バタフライのぺリグリンⅡという前陣速攻型ペンホルダーを購入してきました。ラバーは今までと同じスーパースピンピップスです。長谷川スポーツ店に入り、色々見ていると何かと欲しくなってしまい・・・(卓球用品はもちろん野球用のアンダーシャツとか・・・)気が付けば3万円ちかい支払いに・・・
連休前に痛い出費です・・・
しかしながら、やはり新しい道具は気分のいいもの。明日の練習が待ち遠しい”花ぱぱ”でした。
最近・・・
昨日の練習で、ラバーを裏表反対に貼る事をメンバーに勧められ
水曜日に試し打ちする事にした
こんばんはまたまたお久しぶりになっちゃいました ねぇさん です。
最近数人の男性メンバーが学生時代並みに猛練習してます。
・・・以前は週末の練習も2時間で終わってたのですが
4時間練習が当たり前のようになってきてます。
週4・週5[ほぼ毎日ですね~]なんて事もあるようで・・・。
仕事しながらコレだけ練習出来る体力に脱帽です
練習場所も従来の体育館ではなく
仕事終わりに海を渡って本州(下関)まで練習に行ってるようです。
下関から練習に来てるメンバーもいるので遠くはないようですが・・・
みんな各々しっかり課題を持って、練習し
上手い方を研究しながらの練習をしてるようです。
確実に練習量の多いメンバーはレベルアップし
更に着実にダイエットで成果を出してるメンバーもおり・・・。
(昨日の練習の際久しぶりに会ったのですが、輪郭がスッキリし、一回り小さくなってました。)
次の大会が楽しみです
・・・もしかしたら、北九州卓楽会はじめての祝勝会できるかも
その前に私も早く新しいラバーに慣れて
攻撃練習しなきゃ
試合まで約二週間、皆さん頑張りましょう
水曜日に試し打ちする事にした
こんばんはまたまたお久しぶりになっちゃいました ねぇさん です。
最近数人の男性メンバーが学生時代並みに猛練習してます。
・・・以前は週末の練習も2時間で終わってたのですが
4時間練習が当たり前のようになってきてます。
週4・週5[ほぼ毎日ですね~]なんて事もあるようで・・・。
仕事しながらコレだけ練習出来る体力に脱帽です
練習場所も従来の体育館ではなく
仕事終わりに海を渡って本州(下関)まで練習に行ってるようです。
下関から練習に来てるメンバーもいるので遠くはないようですが・・・
みんな各々しっかり課題を持って、練習し
上手い方を研究しながらの練習をしてるようです。
確実に練習量の多いメンバーはレベルアップし
更に着実にダイエットで成果を出してるメンバーもおり・・・。
(昨日の練習の際久しぶりに会ったのですが、輪郭がスッキリし、一回り小さくなってました。)
次の大会が楽しみです
・・・もしかしたら、北九州卓楽会はじめての祝勝会できるかも
その前に私も早く新しいラバーに慣れて
攻撃練習しなきゃ
試合まで約二週間、皆さん頑張りましょう
カレンダー
カテゴリー
カウンター
最新コメント
最新記事
(02/29)
(10/15)
(09/28)
(09/18)
(09/12)
(08/29)
(08/18)
(08/13)
(08/08)
(07/27)
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(05/17)
(05/26)
(05/30)
(06/07)
(08/01)
(08/15)
(09/05)
(09/23)
(10/10)
(11/30)